果実園のオーナー
数年前に果実園のオーナー募集の広告を見つけ、すぐにオーナーになりました。
といってもぶどうの木のオーナーです。
すでに6月からぶどう狩りができるので、楽しみです。
この果実園では50種類のぶどうを栽培しています。
県下でも一番の品種の豊富さが売りです。
しかも有機栽培なので皮ごと食べられます。
白い袋をかぶったぶどうの房がずらっと木からぶらさがった様は圧巻です。
果実園ではポニーを飼っていて、ぶどうに手がとどかない子どもはポニーに乗って取ります。
これがやりたくて、長男は背がとどくのにポニーに乗ります。
ここではバーベキューも出来るので、うちは家族でバーベキューをした後、デザートは採れたてのぶどうです。
なんとも贅沢な気がします。
今年もぶどうの実がパンパンになっているでしょう。
こういったオーナー募集には、あまり良いイメージはありませんでした。
加盟金などの名目でまとまった金額を請求された後は、音沙汰なしというような事も覚悟したのですが、現地を視察して土地の所有者の身元や登記簿まで見せてもらえましたので、申し込みに踏み切りました。
一番の決定要素は弁護士が同席していたことですかね。
もう今後は、このようなとことん身分等を信頼してもらうような、オーナー募集ものの説明会は無いと思います。
その説明会もまとまった人数では無くて、電話や相談があった都度、マンツーマンでやっているようでした。
美味しいブランド精肉の食肉卸
一級品の精肉加工とサービスの食肉卸業者サイト。料亭やレストランからの引き合いは実績の証。
meat-kimura.co.jp/